KUBOTAピアノ教室(枚方市)は
発表会に向けて突っ走っております。
「頑張って練習してきてね」だけで終わらずに
「さあ、どう仕上げていこうか」と
相談していきたいと思っています。
本番の日は決まっている。
そこに向けてこの曲を仕上げて間に合わせる。
こういう事ってこの先の人生にいくらでもあります。
全部私から指示をして、その通りの事をやってくるのではなく
自分で計画して自分の責任で仕上げる心意気。
(勿論私は専門家としてサポートし、練習法を提案し
黒幕?として責任を負います!)
その”自己プロデュース力”が発表会の
大きな意義だと思っています。
発表会はただ舞台度胸をつける、達成感を感じる
だけではなく
⚪︎計画力
⚪︎状況を把握する力〜からの 解決、打破する力
⚪︎時には企画力
⚪︎曲全体を統率するとも言える総合判断
などなど
多くの「力」を養ってくれます。
絶対にこの先”強み”になると思います。
今日はバレンタイン💌
S君ママから嬉しいお心遣い🩷嬉しい…
ガチャでKAWAIのピアノがあったよ!と
娘が買ってきてくれました。
クリアピアノはyoshikiバージョンもあるようです
(メルカリで5倍の値段で売られている!)