ピアニスト赤松林太郎さんのセミナーに行って来ました。
旬のショパンコンクールの話も出ましたが
プロならではの視点がとても興味深いものでした。
今日のテーマであるブルクミュラーの曲に限らず
例えばこの曲では…と例に出す曲の演奏が
……いちいち素晴らしすぎる。
造詣の深みに溢れていて”勉強になる”のひと言では表現できない2時間でした。
ところで当KUBOTAピアノ教室(枚方市)では
動画添削をどんどんご活用ください!とオススメしております。
お家で練習していて
「ここのリズムがわからない」
「合ってるのかどうか心配」
「左右の合わせ方がわからない」
など疑問点はいつでも何時でもお応えしますし
演奏動画を送りあうこともできます。
特に言葉で説明し難いリズムに関しては
動画って本当に便利です。
先日T君(小1)と送り合った例です⬇️
質問と動画、譜面を送ってくれて…



リズムが取りにくい箇所に言葉を当てはめるとすんなり弾きやすくなります。
特にレッスンのない週などにご活用いただきたいです。